
ポストシーズンは人が多いからと敬遠していたのですが、平日開催で勝ち抜けが決まらない試合なら割とどうにかなるというのがわかったので、そういう試合を選んでの観戦です。
実際、ビジター側は結構空いていたのですが、ホーム側もちょっと空いていて、そこは埋まっていた方が良いんじゃないかなとは思うところです。北海道のファンは暖かいとか言われるらしいのですが、こういうのを見るに、別段暖かいわけじゃなく単に緩いだけだろうと思っております。
試合の方は逆転負け。抑えが打たれたらしょうがありません。
両先発ともに今ひとつだったけど粘っていた感じで、先制されたもののじわじわ追いつき、大谷敬遠で中田翔勝負からタイムリーが出たときには、大体決まったんじゃないのかと思ったのですが、結果的にはホークスの継投で大量失点を防がれていたのが、後になって効いてきた形でした。
チャンスにはしっかり得点をしないといけませんね。
ひとまずこれで今シーズンの野球観戦はおしまいです。
日本シリーズはさすがにきつい。
次は11月20日の札幌ホーム最終戦を観戦するつもりです。日ハムのパレードと重なったけど、札幌の試合優先にするつもりですが両方観るつもりでいます。パレードの車両が少ないから、あまり好きな日程でやれないところはあるのだろうけど、なんともきついところです。
パレードの車両が足りないと、あふれた選手をトラックに乗せた2009年の再来になってしまうのでイカンですよ。ドナドナすぎてチームの運営方針が反映されすぎです。
そんなわけで、残り少ない野球シーズンをがんばりましょう。
この記事へのコメント